気学と方位の豆まき

気学の方位と鬼と豆まきの関係ってどうなんだろう。

今日は、豆まきをして鬼を追い出しました♪

鬼門方位には表鬼門(東北方位)と裏鬼門(南西方位)があります。

方位学で言う東北方位(表鬼門)は丑・寅の方位であり、
昔から嫌われていると考えられていますが、
九星遁甲術においては用い方一つで良くも悪くもなると考えられ、
【物事の変革】を成す方位と言われています。

十二支において丑は冬季の集結であり、陰気の極まる方位で終焉期であります。
寅は春季の開始であり、陽気の始まる時であり、希望の到来であり、
丑と寅の境の「節分」においては「豆まき」を行って、
丑までの陰気を払い、寅への陽気を祝って
「鬼(丑の陰気)は外、福は(寅の陽気)内」と唱えて豆をまく習慣は今でも続いています。
丑の終結と寅の始まり、そこから東北方位(丑・寅)は「万物終始」の方位と言われています。
(引用)陰陽祐気学「みちのしらべ」ぺーじより


お豆は落花生を・・・北東−南西の方へ追い出すようにまき
鬼は青鬼を・・・。


私が習っている算命学の先生に聞いてみた。
私のメモ

鬼門(人の邪気が通る道と日本では言われている)
鬼は鬼門(丑寅の方角)からやってきて裏鬼門(午未の方角)へ抜ける。
みんなで考えた結果、部屋の真ん中に立ちまずは鬼がやってくる北東へ
鬼は外。続けて南西に向けて鬼は外。と豆をまき

そして、天道といわれる天の気が通る道(辰巳・戌亥)の方へむいて
福は内(福よこいこい)というのがいいね!ということになりました。


うん。解釈がいろいろあるけど
節分という慣わしを学ぶいい機会に今年はなりました。


ちなみに、鬼はなぜ牛の角と虎のパンツの格好かというとは・・・
丑寅の方角から来るというところからきているかも知れませんね。





来年は
ますます福が来ますように。


おには〜そと。ふくは〜うち。 ^−^ smile